【丸佐おとり】鮎の塩焼が食べられるおとり屋兼カフェ
cocoscoscosco
美濃市におとり鮎販売所兼カフェがあります。オーナーはYoutubeチャンネル釣らざるチャンネル配信者、シマノインストラクター、包丁制作の自社工場CRAFT36の代表と多才なかた。
私が岐阜県に住み始めてから毎年鮎を買うのが楽しみだったのですが、さらにカフェときたもんだから行かないわけにはいかず。
店舗前には山から湧水を引いたいけすがあり、無人でもPayPayやクレジットで購入できるようにしているみたいです。店内では針や糸など釣り道具も購入可能。
自社制作のナイフなども販売されていて、これほど男の遊び心や趣味のロマンをくすぐるお店はないですね。
コーヒーは関市の「カフェ・アダチ」の豆を使用。モーニング等もやっているので普通にカフェ利用としても良いお店です。


マイナス60度で冷凍保存している鮎を持ち帰りました。店内で塩焼を食べるよりテイクアウトは200円安いです。もし大・特大サイズを食べる場合や複数購入などするなら、焼き時間もかかるので事前予約か連絡しておいたほうが無難ですね。
小さい鮎を2尾おまけしてもらいました。嬉しい。
上手な焼き方とかはまだまだ分かりませんけど、少なくとも鮎のために七輪を購入して良かったと思っています。手間はかかりますけどガスコンロで焼くより10倍美味しいです。

鮎のシーズン終わりかけにお店の前で塩焼をしていたので、せっかくならと食べ比べてみました。やはり天然のほうが鮎特有の香りが感じられて個人的には好み。逆に養殖は脂のりが良いメリットがあって、身がしっとりしてる感じ。
鮎釣りは結構お金がかかる趣味だとききまして…。そもそも釣り自体まったく未経験なので、始めるとしたらこのお店に相談しながらお世話になれたらななんて考えています。
店舗情報
- 岐阜県美濃市保木脇958
- 9:00~17:00
- 定休日:月
- 0575-32-2022
設備・特徴

テイクアウト可

カード決済可

駐車場あり

QR決済可
外部リンク
ABOUT ME




