トレーニー必見!高たんぱくヨーグルト美味しいランキング

ボディメイクのために筋トレをしていると、たいてい増量期と減量期がおとずれます。とくに減量期の一般的な栄養管理として高たんぱく低脂質が求められます。

この高たんぱく低脂質の条件にぴったりな食材の一つがいわゆる「高たんぱくヨーグルト」です。オイコスをはじめとしたさまざまな商品がありますが、どれもねっちりした食感が特徴。

減量時のたのもしい見方ではありますが、私はギリシャヨーグルトのようなねっちりした食感が好きではないです。それでも食べられるものが限られる時期の中で、より豊かな食生活を送れるように、個人的に美味しいと思うヨーグルトを決めてみました。

近所のスーパーで20種類弱の高たんぱくヨーグルトを買いこみ、のちに数種類も追加しながら検証していきます。

減量時は甘いものが食べられないわけでもありませんが、栄養管理はシビアになるのでどうしてもストレスがたまります。毎日冷蔵庫から1~2種類のちょっと甘いヨーグルトを食べられる楽しみがあるだけでポジティブになれますね笑

チャートの見方

各商品のレーダーチャートは、カロリーと栄養素を商品間の相対で表示しています。各商品の実際の数値は公式サイトから引用し、本記事の最下部に表を作成してあります。

味の評価やランキング等は個人の好みに強く依存するので参考程度にとどめていただければと思います。

もっともメジャーな高たんぱくヨーグルトで、たんぱく質といったらオイコスのイメージ。全製品脂質ゼロなので減量時にも安心して食べられます。スーパーやコンビニなど見かけやすいので入手も容易です。

プレーン・砂糖不使用

おいしさ:

酸味が強すぎるというほどでもありませんが、甘みが全くないので酸味が際立ってしまいます。個人的にはいちばん美味しくなかったです。

もったりねったりした質感で、口の中にもちゃもちゃ残ります。

自己管理の鬼のような一切の甘味料も許さないストイックなトレーニーにおすすめ。

プレーン・加糖

おいしさ:

加糖なので無糖オイコスよりは格段に食べやすくなりました。しかし甘さは控えめなプレーンな味。

やはりオイコスのパサついてる感じはぬぐえません。

ストロベリー

おいしさ:

ほのかなイチゴ風味のヨーグルトになって、より甘さを感じられるようになりました。ヨーグルトの底にはイチゴソースもあります。

イチゴソースの水分のおかげで、ヨーグルト自体もだいぶ食べやすくなりました。

ブルーベリー

おいしさ:

ブルーベリー味のオイコス。オイコスのシリーズの中で一番味が濃くて食べやすいです。

ブルーベリーもソースがしっかり入ってるので食べやすくなります。

レモン&ハニー

おいしさ:

レモン風味の酸味と蜂蜜の香りが特徴のヨーグルトでした。個人的には蜂蜜風味がちょっと邪魔をしていると感じます。レモンだけのほうが爽やかで食べやすかったかもしれません。

レモンソースも期待したのですが入っていませんでした。よって味は全体的にほんのりです。

アプリコット&ミカン

おいしさ:

アプリコットの酸味がヨーグルトの酸味とマッチしていて美味しい。他の味よりもソースがたっぷりな気がします。

期間限定なので入手難易度は上がります。

期間限定なのがもったいないので定番商品になってほしいくらいでした。

クールピンクグレープフルーツ

おいしさ:

ピンクグレープフルーツの香りとほのかな苦みと甘さを感じられました。

レモン&ハニーと同様にソースが入ってませんが、グレープフルーツの果肉をイメージしたかのような粒が入ってました。

ギリシャヨーグルト パルテノ

ねっちり系ヨーグルトといえばギリシャヨーグルト。オイコスはトレーニー御用達なイメージですが、パルテノのターゲット層はもっと広い感じがします。

プレーン砂糖不使用

おいしさ:

ギリシャヨーグルトならではのねっちり感。スプーンですくうときの重みが違います。

同じ無糖プレーンでもオイコスと比較してヨーグルト特有の酸味が抑えられている気がしました。

脂肪ゼロ プレーン砂糖不使用

おいしさ:

砂糖不使用&脂肪ゼロなので、こちらもかなりすっきりした味わい。

ちょっと味がそっけなさ過ぎて食べにくかったので、私は途中からジャムを少し足して食べてしまいました。

クリーミーバニラ味

おいしさ:

甘さは控えめですが酸味が抑えられるので、かなり食べやすくなりました。バニラの風味も味わいを良くしてくれています。

スプーンですくったときの質感もなんとなくなめらかになっている気がします。やはりストイックにいくなら脂肪ゼロですが、美味しさを求めるなら多少の脂質があったほうがいいですね。

はちみつ付き

おすすめ:

急にパッケージから変化が表れましたが、カップの上に別で蜂蜜が付いてます。

ヨーグルトは甘さがないのでそのままだと味気ないですが、蜂蜜をかけるといっきに食べやすくなります。

ヨーグルトの中に混ぜ込んでしまうと味がぼやけるので、ソースとヨーグルトを一緒にすくって食べるのがおすすめ。

ブルーベリーソース入

おいしさ:

味が濃くてパルテノシリーズの中で一番好きです。

ヨーグルトのソース全般にいえますが、やはり混ぜ込まずに一緒にすくって食べるのが美味しいです。

いちごソース入

おいしさ:

ブルーベリー同様にソースのおかげで食べやすくはなりますが、若干味が薄いような気がします。

なんとなく色味も薄くて、ブルーベリーよりかは物足りなさを感じました。

スキル

偶然ドラッグストアで見かけて、食べてみたら美味しかったのがスキルシリーズ。このヨーグルトを食べたことで、本企画を思いつき食べ比べてみようと思いました。

オイコス、パルテノとの違いは圧倒的になめらかな食感です。

プレーン加糖

おいしさ:

ヨーグルトの酸味は強いものの、加糖なのでその甘みでなんとかカバーしています。

見るからにつやつやでなめらかな質感。オイコスやパルテノのねちねちした感じが苦手な人におすすめです。

華やかバニラ

おいしさ:

甘みも酸味も強めで加工乳のような味を感じます。

減量時にバニラの甘みは助かります。

ただしオイコスやパルテノなどに比べてたんぱく質の量は若干少なくなりますね。

バニラ レモン香るソース

おいしさ:

ソースの味が美味しいものの、ヨーグルトの相性はいまいちだったような気がします。期待していただけにちょっと残念。

ソースはたっぷりめに入ってるので食べやすいです。

ザバス MILK PROTEIN ヨーグルト

今回の企画のダークホースがザバスでした。ザバスといったらプロテインですが、私はあれがあまり美味しいとは思えず…。

しかしこの高たんぱくヨーグルトに限っては断トツの美味しさでした。

脂肪0 低糖質

おいしさ:

酸味はあるが美味しい酸味で、甘みもあって非常に美味しいです。うまく説明できませんが「ヨーグルト味」のヨーグルトという感じ。

質感も最もなめらかで飲むヨーグルトに近いレベル。脂肪ゼロでここまで美味しくできるのが不思議です。

脂肪0 マンゴー

おいしさ:

ザバスのプレーンが美味しすぎたので期待値が上がりすぎましたが、それでも今回食べたヨーグルトの中でトップクラスに美味しい。

マンゴー味とのことですが、ソースなどははいっておらず味も控えめでした。

なめらかさは変わらず、飲むように食べられるヨーグルトです。

まとめ

完全に主観とはなりますが、今回食べたヨーグルトから総合的にランキングを付けました。今後も新しい味の高たんぱくヨーグルトをみかけたら追記していく予定です。

ザバス 脂肪0 低糖質

「高たんぱくヨーグルト」「減量食」といった前提を抜きにして、ダントツで美味しい。

たんぱく質が多く脂質ゼロなので栄養素も優秀。

購入したお店がドン・キホーテで、それ以外のスーパーなどで見かけなかったので、入手のしにくさがデメリットですね。

スキル 華やかバニラ

オイコスやパルテノほどではありませんが、比較的スーパーやドラッグストアで見かけやすいスキル。

とくに華やかバニラは、ほのかな甘さに加えてバニラ風味のおかげでかなり食べやすくなっています。

他のヨーグルトに比べて若干価格が安いのもポイント。

オイコス ブルーベリー

高たんぱく低脂質の代名詞といえるヨーグルト。スーパーやコンビニなどどこでも見かけやすく入手は簡単。

オイコスは全体的にもたっとした食感で甘さ控えめですが、ブルーベリーはそのデメリットを最も抑えられている気がします。

oikos
プレーン・無糖
oikos
プレーン・加糖
oikos
ストロベリー
oikos
ブルーベリー
oikos
レモン&ハニー
oikos
アプリコット&ミカン
oikos
ピンクグレープフルーツ
カロリー72kcal95kcal87kcal88kcal89kcal89kcal86kcal
たんぱく質13g11g10g10g10g10.2g10.1g
脂質0g0g0g0g0g0g0g
炭水化物4.4g12.4g11.2g11.3g11.7g11.5g11g
カルシウム146mg129mg124mg124mg113mg125mg119mg
塩分0.1g0.1g0.1g0.1g0.1g0.2g0.2g
内容量123g123g113g113g113g113g113g
価格148円148円158円158円148円158円158円
オイコス 比較表
パルテノ
プレーン・無糖
パルテノ
脂肪ゼロ・無糖
パルテノ
クリーミーバニラ
パルテノ
はちみつ付き
パルテノ
ブルーベリー
パルテノ
ストロベリー
カロリー99kcal68kcal114kcal103kcal109kcal110kcal
たんぱく質10.2g11g10g8.2g10g10g
脂質4.3g0g4.2g3.5g4.2g4.3g
炭水化物4.9g5.2g9.1g10.2g7.7g7.8g
カルシウム113mg121mg110mg91mg111mg111mg
塩分0.1g0.1g0.1g0.1g0.1g0.1g
内容量100g100g105g88g108g108g
価格148円148円148円148円148円148円
パルテノ 比較表
スキル
プレーン加糖
スキル
華やかバニラ
スキル
バニラ レモンソース
カロリー63kcal71kcal77kcal
たんぱく質8g8g7.2g
脂質0.2g0.2g0.2g
炭水化物7.3g9.3g11.5g
カルシウム83mg83mg75mg
塩分0.1g0.1g0.1g
内容量80g80g80g
価格128円148円158円
スキル 比較表
ザバス
ヨーグルト
ザバス
マンゴー
カロリー84kcal85kcal
たんぱく質15g15g
脂質0g0g
炭水化物6.3g6.4g
カルシウム174mg175mg
塩分0.2g0.1g
内容量125g125g
価格158円158円
ザバス 比較表